学術論文
折りたたみ.クリックで展開します
2025
- "Similar and dissimilar destruction of turbulent fluxes in a low-Reynolds-number channel flow", M. Takahashi, Y. Inagaki, K. Tsujimoto, T. Ando, Physics of Fluids, Vol. 37, No. 1, p. 015107 (202501)
2024
- "DNS analysis of the effect of control parameters on the heat transfer performance of intermittently controlled impinging jets", K. Fujimori, K. Tsujimoto T. ANDO, M. Takahashi, International Journal of Heat and Fluid Flow, Vol. 106, p. 109301 (202404)
- "Diffusion performance of lobed jet in the developed states consistent across temporally and spatially developing flows", M. Takahashi, R. Fukui, K. Tsujimoto, T. Ando, Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part C: Journal of Mechanical Engineering Science (202403 pnline appear)
2023
- "Helical structures in a temporally developing round jet in the developed state", M. Takahashi, R. Fukui, K. Tsujimoto, T. Ando, T. Shakouchi, Flow, Turbulence and Combustion, Vol. 111, No. 1, pp. 59–79 (202305)
- "Effects of contraction ratio on loss reduction of the flow in the reducing elbow duct with a weir-shaped obstacle", T. ANDO, T. SHAKOUCHI, A. HANAI, N. HAYASHI, Y. FUKUTA, K. TSUJIMOTO, M. TAKAHASHI, Journal of Fluid Science and Technology, Vol. 18, No. 1, p. JFST0010 (202304)
2022
- “DNS Analysis of the Effect of Control Parameters on the Heat Transfer Performance of Intermittently Controlled Multiple Impinging Jets”K. Fujimori, K. Tsujimoto, T. Shakouchi, T. Ando, M. Takahashi Proc. 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference (202212)
- “Destruction of Turbulent Flux of Momentum and Heat around a Hairpin Vortex in a Channel Flow”Y. Inagaki, M. Takahashi, K. Tsujimoto, T. Ando and T. Shakouchi, Proc. 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference (202212)
- “Large-Scale Helical Structures in Round and Lobed Jets”Mamoru Takahashi, Ren Fukui, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando and Toshihiko Shakouchi Proc. 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference (202212)
- “Nozzle-geometry Dependence of Diffusion Characteristics in Lobed Jets”Ren Fukui, Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi Proc. the Nineteenth International Conference on Flow Dynamics (202211)
- “Detection of Large-Scale Structures in a Temporal Round Jet Using Multidimensional Dynamic Mode Decomposition”M. Takahashi, R. Fukui, K. Tsujimoto, T. Ando, T. Shakouchi Proceedings of the 13th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing (202208)
- “Heat Transfer Enhancement of Circular Fin Tube Type Heat Exchanger by Double Tube” Toshihiko Shakouchi, Shoma Ota, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Temporal Transport of Turbulent Momentum Flux around Hairpin Vortices in a Channel Flow” Mamoru Takahashi, Yoshihiko Inagaki, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Analysis of Oscillation-controlled Multiple Impinging Jets with varying Impinging Distance using DNS” Haruka Taniguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Visualization of Diffusion Suppression Mechanism of Lobed Jets using Dynamic Mode Decomposition” Ren Fukui Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Fluctuating Flow Characteristics of Closed-Couple Type Gas Atomizer” Toshihiko Shakouchi, Tetsuji Ohmura, Ryota Matsui , Koichi Tsujimoto Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “ Flow and heat transfer characteristics of inclined rotating impinging jets using DNS” Yuichi Banno, Koichi Tsujimoto, Toshihiko. Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Effects of Contraction Ratio on Loss Reduction of the Flow in the Reducing Elbow Duct with a Weir-Shaped Obstacle” Toshitake Ando Toshihiko Shakouchi, Atsushi Hanai, Nobuyuki Hayashi, Yohei Fukuta, Koichi Tsujimoto, Mamoru Takahashi Proc. the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103)
- “Numerical simulation of heat transfer involving two phase changes in ternary flow using DIM” Takashi Hashiguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103)
- “Temporal numerical simulation of atomization of divided planar liquid jets”Yuma Terao, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103)
- “Numerical Simulation of Three Dimensional Pool Boiling including Nucleation Sites using Diffuse Interface Model” Takato Kawasaki, Hiroaki Yamashita, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi Proc. the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103)
2021
- “Supersonic Under-Expanded Reattached Jet with Vortex Region ”, Tetsuji Ohmura1, Toshihiko Shakouchi, Ryota Matsui and Koichi Tsujimoto Proc. 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (202110)
- “Hot-wire measurement of asymptotic characteristics of lobed jet flow”, Ren Fukui, Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi, Ryuichi Momiyama Proc. 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (202110)
- “多重脈動噴流において噴流間の距離及び脈動の位相差が流れに及ぼす影響” 田ノ上 飛翔, 辻本 公一 日本機械学会論文集 87,pp.21-00051(15pages)(202107)
- “Flow characteristics of two-dimensional supersonic under-expanded Coanda-reattached jet" Tetsuji OHMURA, Toshihiko SHAKOUCHI, Shunsuke FUKUSHIMA Koichi TSUJIMOTO Journal of Flow Control, Measurements & Visualization 9, pp. 1-14 (202101)
2020
- “Heat transfer enhancement of circular- and petal-shaped double-tube-type heat exchangers by triple one” Toshihiko SHAKOUCHI, Kazuma YAMAMURA, Koichi TSUJIMOTO, Toshitake ANDO Journal of Energies 13 24, pp. 1-18.(202012)
- “Mixing Enhancement of Free Jet using Deep Reinforcement Learning” K. Tsujimoto and T. Tanoue Proc. the 22nd Australasian Fluid Mechanics Conference, pp.1~4(202012)
-
- “Direct numerical simulations of free jets emerging from a precessing nozzle” K. Echigo, K. Tsujimoto, T. Shakouchi, T. Ando and M. Takahashi Proc. the 22nd Australasian Fluid Mechanics Conference, pp.1~4(202012)
-
- “DNS analysis of multiple impinging jets under oscillation control” Haruka Taniguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi Proc. the 31th International Symposium on Transport Phenomena, pp.1~5(202010)
- “Numerical simulation of water droplets colliding with a flat plate ” Kouki Murata, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi Proc. the 31th International Symposium on Transport Phenomena, pp.1~6(202010)
- “Flow analysis of plane liquid jet with a controlled shear layer using temporal numerical simulation” Yuma Terao, Hiroaki Sugiura, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi Proc. the 31th International Symposium on Transport Phenomena, pp.1~5(202010)
- “Flow and heat transfer characteristics of impinging jets excied with blooming control” Kentaro Echigo, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi Proc. the 31th International Symposium on Transport Phenomena, pp.1~5(202010)
- “Flow and heat transfer characteristics of blooming jets impinging upon wall using DNS” Kentaro ECHIGO, Koichi TSUJIMOTO, Toshihiko SHAKOUCHI, Toshitake ANDO Journal of Fluid Science and Technology 15,pp.1~10(202003)
- “Passive flow control of jets” Toshihiko SHAKOUCHI Mechanical Engineering Review, JSME 17 1, pp. 1-18(202001)
2019
- “Three-dimensional visualization of destruction events of turbulent momentum transfer in a plane jet” Mamoru TAKAHASHI, Koji IWANO, Yasuhiko SAKAI, Yasumasa ITO Physics of Fluids 31,p.105114(201910)
- “Flow characteristics of sub- and supersonic jets issued from orifice and notched orifice nozzles, and application to ejector” Toshihiko SHAKOUCHI, Tsubasa TANOUE, Koichi TSUJIMOTO and Toshitake ANDO, Journal of Fluid Science and Technology 14,pp.1~12(201909)
- “Numerical Simulation of Ternary Flows on Laser Welding Process using DIM” Masashi Mizutani, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando Proc. the 7th Asian Symp. on Comp. Heat Trans. and Fluid Flow, ASCHT2019 pp.1~2(201909)
- “Flow and Heat Transfer Characteristics of Multi-Armed Impinging Jet Using DNS” Kentaro Echigo, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando Proc. the ASME-JSME-KSME 2019 8th Joint Fluids Eng. Conf., AJKFluids2019 pp.1~7(201908)
- “Numerical Simulation of Intermittent-Controlled Multiple Jets” Koichi Tsujimoto, Kango Kitahara, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando Proc. the ASME-JSME-KSME 2019 8th Joint Fluids Eng. Conf., AJKFluids2019 pp.1~8(201908)
学会発表
折りたたみ.クリックで展開します
2024
- 24th Australasian Fluid Mechanics Conference (202412) "Quantification of Dissimilar Destruction between Turbulent Momentum and Heat Fluxes Using Hot- and Cold-wires" T. Mukai, M. Takahashi, K. Fujikura, K. Tsujimoto, T. Ando
- the 34th International Symposium on Transport Phenomena (202411) "DNS of multiple intermittent jets with different frequency" S. Murai, T. Tanoue, K. Tsujimoto, T. Ando, and M. Takahashi
- the 34th International Symposium on Transport Phenomena (202411) "Effect of Control Parameters on Oscillation-Controlled Impinging Jets by DNS" T. Masuda, K. Tsujimoto, T. Ando, M. Takahashi
- the 34th International Symposium on Transport Phenomena (202411) "Study of the Effects of Control Frequency and Phase Difference on the Flow Characteristics in Multiple Intermittent Jets Using DNS" T. Tanoue, S. Murai, K. Tsujimoto, T. Ando, and M. Takahashi
- the 34th International Symposium on Transport Phenomena (202411) "Numerical Simulation of Three Dimensional Pool Boiling Including Nucleation Sites Using Diffuse Interface Model" K. Sumida, K. Tsujimoto, T. Ando, and M. Takahashi
- the 8th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows (202409) "Loss reduction in the flow through an elbow tube with sharp-edged corner by using a weir-shaped obstacle" T. Ando, H. Kane, K. Ono, S. Aoki, K. Tsujimoto, M. Takahashi
- the 13th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (202406) "Evaluation of mixing performance of three-dimensional jets using material line stretching" M. Takahashi, R. Matsui, K. Tsujimoto, T. Ando
- 第38回数値流体力学シンポジウム “強制振動で制御されたプール沸騰の3次元シミュレーション” 橋本 周汰,住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第38回数値流体力学シンポジウム “DIMを用いたフィン形状により強化された沸騰の数値シミュレーション” 岩城 清雅,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第38回数値流体力学シンポジウム “改良したマイクロレイヤーモデルを用いた高熱流束条件下の核プール沸騰の数値シミュレーション” 住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第38回数値流体力学シンポジウム “スウィープ制御された衝突噴流の流動構造および伝熱特性のDNS解析” 増田 竜海,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第102期日本機械学会流体工学部門講演会 “個別に制御された多重衝突噴流の伝熱性能の改善” 柴田 一平,辻本 公一,安藤 俊剛,髙橋 護
- 第22回日本流体力学会中部支部講演会 “湾曲する気液二相流れ場内の気泡の挙動・分布特性に対する気泡径の影響に関する研究” 森下 想紳,安藤 俊剛,辻本 公一,高橋 護
- 日本流体力学会年会2024 “チャネル乱流におけるせん断運動巻きあがりによる乱流流束の非相似消滅” 高橋 護,稲垣 慶彦,辻本 公一,安藤 俊剛
- 日本流体力学会年会2024 “熱線・冷線同時使用による非相似な乱流流束消滅の検出” 向井 亨,高橋 護,辻本 公一,安藤 俊剛
- 日本機械学会2024年度年次大会 “噴出角度を周期的に変化させた衝突噴流に対する制御パラメータの影響” 村井 詳悟,田ノ上 飛翔,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会2024年度年次大会 “間欠周波数及び位相差が多重噴流に及ぼす影響” 増田 竜海,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2024 “高熱流束下でのMicrolayerモデルが沸騰予測に与える影響” 住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2024 “DIMを用いた構造化された伝熱面におけるプール沸騰の3次元シミュレーション” 岩城 清雅,駒田 宙志,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 可視化情報シンポジウム2024 “二次元乱流の静止画および動画に対する視線追跡” 天野 凌,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 “チャネル乱流における非相似な乱流運動量および熱流束消滅の可視化と定量化” 稲垣 慶彦,高橋 護,辻本 公一,安藤 俊剛
- 日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 “分割制御された液体噴流の微粒化における密度比が流動特性に与える影響” 岡田 陸,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 “間欠制御された多重衝突噴流の位相平均場” 藤森 航紀,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 “複数の熱流束条件における三次元プール沸騰シミュレーション” 住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 “噴出角度を周期的に変化させた衝突噴流のDIM” 増田 竜海,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本視覚学会2024年冬季大会 “乱流数値シミュレーション可視化画像に対する視線追跡実験” 天野 凌,髙橋 護
2023
- the 33rd International Symposium on Transport Phenomena (202311) "Analysis of the effect of density ratio on flow characteristics in atomization of liquid jets" R. Okada, K. Tsujimoto, T. Ando, M. Takahashi
- the 33rd International Symposium on Transport Phenomena (202311) "Simulation of boiling on heat transfer surface with grooves using DIM", the 33rd International Symposium on Transport Phenomena (ISTP33), 2023.H. Komada, K. Tsujimoto, T. Ando, M. Takahashi
- the Tenth International Symposium on Turbulence, Heat and Mass Transfer (202307) "Flow and heat transfer characteristics of impinging jets controlled with rotating inclined jet using direct numerical simulation" K. Tsujimoto, Y. Banno, T. Ando and M. Takahashi
- 第37回数値流体力学シンポジウム “DNSによる脈動を付与された多重噴流の流動特性” 村井 詳悟,田ノ上 飛翔,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第37回数値流体力学シンポジウム “高熱流束における三次元プール沸騰シミュレーション” 住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第37回数値流体力学シンポジウム “DIMを用いた構造表面により強化された沸騰のシミュレーション” 駒田 宙志,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第37回数値流体力学シンポジウム “分割制御された平面液体噴流の微粒化における密度比の影響” 岡田 陸,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 第21回日本流体力学会中部支部講演会 “物質線を用いたローブドジェット混合性能の統計的評価” 松井 亮太,高橋 護,辻本 公一,安藤 俊剛
- 第21回日本流体力学会中部支部講演会 “小物体設置によるベンド円管の圧力損失の低減に関する研究(内半径に一致する曲がり半径の場合)” 小野 健太,安藤 俊剛,社河内 敏彦,辻本 公一,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2023“DIM による気液密度比が液体噴流の微粒化初期過程に与える影響の解析” 岡田 陸,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2023“DIM による溝付き固体周りの沸騰の数値シミュレーション” 駒田 宙志,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2023“三次元流動沸騰シミュレーション” 住田 紀樹,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2023“DNSによる衝突面を振動制御させた多重衝突噴流の伝熱特性”, 増田 竜海,辻本 公一,安藤 俊剛,高橋 護
- 可視化情報シンポジウム2023 “せん断混合層を視覚刺激としたオドボール課題” 髙橋 護
- 日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 “DNS による傾斜角度を時間変化させた回転衝突噴流の流動解析” 藤森 航紀,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 “DIMを用いた溝付き伝熱面における沸騰シミュレーション” 駒田 宙志,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 “三次元プール沸騰の発泡点モデルについて” 川崎 貴斗,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 “液体噴流の微粒化における密度比が流動特性に与える影響の解析” 岡田 陸,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 “DNS による傾斜・回転制御の制御パラメータが伝熱特性に与える影響” 坂野 友一,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
2022
- 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference, (202212), Sydney, “DNS Analysis of the Effect of Control Parameters on the Heat Transfer Performance of Intermittently Controlled Multiple Impinging Jets” K. Fujimori, K. Tsujimoto, T. Shakouchi, T. Ando and M. Takahashi
- 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference, (202212), Sydney, “Destruction of Turbulent Flux of Momentum and Heat around a Hairpin Vortex in a Channel Flow” Y. Inagaki, M. Takahashi, K. Tsujimoto, T. Ando and T. Shakouchi
- 23rd Australasian Fluid Mechanics Conference, (202212), Sydney, “Large-Scale Helical Structures in Round and Lobed Jets” Mamoru Takahashi, Ren Fukui, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando and Toshihiko Shakouchi
- the Nineteenth International Conference on Flow Dynamics, (202211), Sendai, “Nozzle-geometry Dependence of Diffusion Characteristics in Lobed Jets”Ren Fukui, Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi
- Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing, (202208), Tokyo, "Detection of Large-Scale Structures in a Temporal Round Jet Using Multidimensional Dynamic Mode Decomposition" M. Takahashi, R. Fukui, K. Tsujimoto, T. Ando and T. Shakouchi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Heat Transfer Enhancement of Circular Fin Tube Type Heat Exchanger by Double Tube” Toshihiko Shakouchi, Shoma Ota, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Temporal Transport of Turbulent Momentum Flux around Hairpin Vortices in a Channel Flow” Mamoru Takahashi, Yoshihiko Inagaki, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Analysis of Oscillation-controlled Multiple Impinging Jets with varying Impinging Distance using DNS” Haruka Taniguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Visualization of Diffusion Suppression Mechanism of Lobed Jets using Dynamic Mode Decomposition” Ren Fukui Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Fluctuating Flow Characteristics of Closed-Couple Type Gas Atomizer” Toshihiko Shakouchi, Tetsuji Ohmura, Ryota Matsui , Koichi Tsujimoto
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “ Flow and heat transfer characteristics of inclined rotating impinging jets using DNS” Yuichi Banno, Koichi Tsujimoto, Toshihiko. Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- the 7th International Conference On Jets, Wakes and Separated Flows (202103), Tokyo, “Effects of Contraction Ratio on Loss Reduction of the Flow in the Reducing Elbow Duct with a Weir-Shaped Obstacle” Toshitake Ando Toshihiko Shakouchi, Atsushi Hanai, Nobuyuki Hayashi, Yohei Fukuta, Koichi Tsujimoto, Mamoru Takahashi
- the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103), Tianjin, “Numerical simulation of heat transfer involving two phase changes in ternary flow using DIM” Takashi Hashiguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103), Tianjin, “Temporal numerical simulation of atomization of divided planar liquid jets”Yuma Terao, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- the 32th International Symposium on Transport Phenomena, (202103), Tianjin, “Numerical Simulation of Three Dimensional Pool Boiling including Nucleation Sites using Diffuse Interface Model” Takato Kawasaki, Hiroaki Yamashita, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando, Mamoru Takahashi
- 第36回数値流体力学シンポジウム “噴流の混合制御における深層強化学習を用いた制御特性について” 辻本 公一,田ノ上 飛翔,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 第36回数値流体力学シンポジウム “DIM による微小液膜モデル・発泡点モデルを導入した固体周りの沸騰シミュレーション” 駒田宙志, 辻本 公一, 社河内 敏彦, 安藤 俊剛, 高橋 護
- 第36回数値流体力学シンポジウム “フェーズフィールド法による平面液体噴流の微粒化における密度比の影響” 岡田 陸, 辻本 公一, 社河内 敏彦, 安藤 俊剛, 高橋 護
- 第20回日本流体力学会中部支部講演会 “気液二相自由・再付着噴流における気泡直径の気泡分布特性への影響” 川口創太, 安藤俊剛, 社河内敏彦, 辻本公一, 高橋護
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 “傾斜角度を時間変化させた回転衝突噴流のDNS” 藤森 航紀, 辻本 公一, 社河内 敏彦, 安藤 俊剛, 高橋 護
- 日本流体力学会年会 2022 “円形およびローブドジェットの大規模らせん構造と拡散性能” 高橋 護, 福井 廉, 辻本 公一, 安藤 俊剛, 社河内 敏彦
- 日本流体力学会年会 2022 “チャネル乱流におけるヘアピン渦周りの乱流運動量流束と乱流熱流束の消滅の DNS” 稲垣慶彦, 高橋護, 辻本公一, 安藤俊剛, 社河内敏彦
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 “傾斜角度を時間変化させた回転衝突噴流のDNS” 藤森 航紀, 辻本 公一, 社河内 敏彦, 安藤 俊剛, 高橋 護
- 日本機械学会2022年度年次大会 “DNSによる傾斜・回転制御の周波数比が衝突噴流の流動特性に与える影響” 坂野 友一,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会2022年度年次大会 “DNSによる間欠制御された多重衝突噴流の周波数特性” 藤森 航紀,辻本 公一,社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 日本機械学会東海支部第53回学生会卒業研究発表講演会 (202203) 遠隔(名古屋) “DNSによる間欠制御された多重衝突噴流の周波数特性” 藤森航紀・辻本公一
- 日本機械学会東海支部第53回学生会卒業研究発表講演会 (202203) 遠隔(名古屋) “弾性体を壁面に平行に設置したチャネル乱流の流動特性” 毛利徹哉・辻本公一
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “時間発展円形噴流のSpatial DMDによる構造抽出” 高橋 護・福井 廉・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “時間発展シミュレーションによる分割された平面液体噴流の流動特性” 寺尾 優馬・辻本 公一・社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “振動制御下における多重衝突噴流の伝熱性能の均一化” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “DIMを用いた二つの相変化を含む三相流の三次元シミュレーション” 橋口 傑・辻本 公一・社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “周波数比を変化させた傾斜・回転制御させた衝突噴流のDNS” 坂野 友一・辻本 公一・社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
- 東海支部第71期総会・講演会 (202203) 遠隔(名古屋市) “三次元プール沸騰シミュレーションにおけるMicrolayer Modelの影響” 川崎 貴斗・辻本 公一・社河内 敏彦,安藤 俊剛,高橋 護
2021
- 第35回数値流体力学シンポジウム (202112) 遠隔(仙台) “DIM を用いた三相流での二つの相変化を含む熱輸送の三次元シミュレーション” 橋口 傑・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第35回数値流体力学シンポジウム (202112) 遠隔(仙台) “分割された平面液体噴流の微粒化に関するパラメータの影響について” 寺尾 優馬・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 (202111) 遠隔(弘前) “間欠制御された多重衝突噴流のDNS” 藤森 航紀・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 (202111) 遠隔(弘前) “LESによる多重配置した小型軸流ファンの冷却性能に関する評価” 岡田 陸・瀬川 拓真・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 (202111) 遠隔(弘前) “衝突距離を変更した振動制御下における多重衝突噴流のDMD解析” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第99期日本機械学会流体工学部門講演会 (202111) 遠隔(弘前) “DNSを用いた傾斜回転させた衝突噴流の流動・伝熱特性” 坂野 友一・越後 謙太郎・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第19回 日本流体力学会中部支部講演会 (202111) 遠隔(津市) “チャネル乱流中のヘアピン渦周辺におけるレイノルズせん断応力の生成と消滅” 稲垣慶彦・高橋護・辻本公一・安藤俊剛・社河内敏彦
- 第19回 日本流体力学会中部支部講演会 (202111) 遠隔(津市) “堰状小物体を用いたエルボ円管の流動損失低減に関する研究” 金颯人・安藤俊剛・社河内敏彦・辻本公一・高橋護
- 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (202110), Patras, “Supersonic Under-Expanded Reattached Jet with Vortex Region ”, Tetsuji Ohmura1, Toshihiko Shakouchi, Ryota Matsui and Koichi Tsujimoto
- 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (202110), Patras, “Hot-wire measurement of asymptotic characteristics of lobed jet flow”, Ren Fukui, Mamoru Takahashi, Koichi Tsujimoto, Toshitake Ando, Toshihiko Shakouchi, Ryuichi Momiyama
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “深層強化学習による衝突噴流の伝熱制御” 辻本 公一・田ノ上 飛翔
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “近距離における振動制御した多重衝突噴流の解析” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦・ 安藤 俊剛・高橋 護
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “円形フィンチューブ形熱交換器の二重管による高性能化” 社河内 敏彦・大田 将真・辻本 公一・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “超音速不足膨張環状噴流の流動とガスアトマイゼイション” 大村 哲司・社河内 敏彦・松井 亮太・辻本 公一
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “ローブドジェットの熱線流速計による漸近特性計測” 福井 廉・高橋 護・辻本 公一・安藤 俊剛・社河内 敏彦
- 日本機械学会2021年度年次大会 (202109) 遠隔(千葉市) “DNS による傾斜回転制御した自由噴流の初期条件の検討” 坂野 友一・越後 謙太郎・辻本 公一・社河内 敏彦・ 安藤 俊剛・高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2021 (202108) 遠隔(吹田市) “様々なスリットにより分割された平面液体噴流の時間発展シミュレーション ” 寺尾 優馬・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2021 (202108) 遠隔(吹田市) “発泡点モデルを考慮した三次元プール沸騰のLES ” 川崎貴斗・山下大覚・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2021 (202108) 遠隔(吹田市) “DIM による二つの相変化を伴う三相流の数値シミュレーション ” 橋口 傑・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本機械学会東海支部第53回学生会卒業研究発表講演会 (202203) 遠隔(名古屋) “LES を用いた小型軸流ファンの冷却性能に関する評価” 岡田陸 ・辻本公一
- 日本機械学会東海支部第52回学生会卒業研究発表講演会 (202103) 遠隔(名古屋) “CHTを考慮した液体衝突噴流の沸騰現象” 川崎貴斗 ・辻本公一
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “6突起ローブドジェットの漸近相似特性について” 高橋 護・福井 廉・辻本 公一・安藤 俊剛・社河内 敏彦
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “小物体を用いた渦の制御による折返し正方断面流路での流動損失の低減” 長田 惇平・安藤 俊剛・社河内 敏彦・辻本 公一・高橋 護
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “気液二相再付着噴流の流動及び気泡分布特性に関する研究” 齋藤 真裕・安藤 俊剛・社河内 敏彦・辻本 公一・髙橋 護
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “DNSによる傾斜回転制御した自由噴流の初期条件の検討” 越後 謙太郎・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “DNSによる振動制御した多重衝突噴流の流動・伝熱特性” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “スリットのある液体噴流に関するDIMを用いた時間発展シミュレーション” 寺尾 優馬・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 東海支部第70期総会・講演会 (202103) 遠隔(名古屋市) “DIMを用いた二つの相変化を含む三相流の計算手法の開発” 橋口 傑・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
2020
- The 22nd Australasian Fluid Mechanics Conference (202012), Queensland, “Mixing Enhancement of Free Jet using Deep Reinforcement Learning”, K. Tsujimoto and T. Tanoue
- The 22nd Australasian Fluid Mechanics Conference (202012), Queensland, “Direct numerical simulations of free jets emerging from a precessing nozzle”, K. Echigo, K. Tsujimoto, T. Shakouchi, T. Ando and M. Takahashi
- 第34回数値流体力学シンポジウム (202012) 遠隔(沖縄) “深層強化学習による2次元衝突噴流の伝熱制御 ” 辻本 公一・田ノ上 飛翔
- 第34回数値流体力学シンポジウム (202012) 遠隔(沖縄) “DIMによる CHT並びに発泡点モデルを考慮したプール沸騰の LES” 山下 大覚・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第34回数値流体力学シンポジウム (202012) 遠隔(沖縄) “DIMによるスリットから噴出した液体噴流の数値シミュレーション ” 寺尾 優馬・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第34回数値流体力学シンポジウム (202012) 遠隔(沖縄) “DIMによる二つの相変化を含む混相流の数値シミュレーション” 橋口 傑・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第98期日本機械学会流体工学部門講演会 (202011) 遠隔 “DMDを用いた振動制御した多重衝突噴流の解析” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第98期日本機械学会流体工学部門講演会 (202011) 遠隔 “歳差運動するノズルから噴出する自由噴流の構造解析” 越後 謙太郎・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 第98期日本機械学会流体工学部門講演会 (202011) 遠隔 “側壁付着超音速不足膨張噴流の流動特性(オフセット距離の影響)” 大村 哲司・社河内 敏彦・福嶋 俊介・岩本 奨真・辻本 公一・安藤 俊剛
- The 31th International Symposium on Transport Phenomena (202010), Hawaii, “DNS analysis of multiple impinging jets under oscillation control”, Haruka Taniguchi, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi
- The 31th International Symposium on Transport Phenomena (202010), Hawaii, “Numerical simulation of water droplets colliding with a flat plate ”, Kouki Murata, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi
- The 31th International Symposium on Transport Phenomena (202010), Hawaii, “Flow analysis of plane liquid jet with a controlled shear layer using temporal numerical simulation”, Yuma Terao, Hiroaki Sugiura, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi
- The 31th International Symposium on Transport Phenomena (202010), Hawaii, “Flow and heat transfer characteristics of impinging jets excied with blooming control”, Kentaro Echigo, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi
- The 31th International Symposium on Transport Phenomena (202010), Hawaii, “LES of pool boiling phenomena considering CHT and nucleation site”, Hiroaki Yamashita, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando and Mamoru Takahashi
- 日本機械学会2020年度年次大会 (202009) 遠隔(名古屋市) “側壁に付着する超音速不足膨張噴流の流動特性” 大村 哲司・社河内 敏彦・福嶋 俊介・辻本 公一
- 日本機械学会2020年度年次大会 (202009) 遠隔(名古屋市) “円形フィンチューブ形熱交換器の流動、伝熱特性” 社河内 敏彦・大田 将真・山村 一真・辻本 公一・安藤俊剛・高橋 護
- 日本機械学会2020年度年次大会 (202009) 遠隔(名古屋市) “歳差運動するノズルから噴出する自由噴流のDNS” 越後謙太郎・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本機械学会2020年度年次大会 (202009) 遠隔(名古屋市) “振動制御した多重衝突噴流の流動・伝熱特性” 谷口 晴香・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本機械学会2020年度年次大会 (202009) 遠隔(名古屋市) “深層強化学習を用いた 2 次元噴流の混合制御” 辻本 公一・田ノ上 飛翔
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2020 (202008) 遠隔(静岡) “DIMによる時間発展シミュレーションを用いたせん断層を制御した平面液体噴流の流動解析 ” 寺尾 優馬・ 杉浦 広章・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2020 (202008) 遠隔(静岡) “DIMを用いた平板上で凝固する水滴の数値シミュレーション ” 村田 皓基・杉本 康嘉・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2020 (202008) 遠隔(静岡) “DIMによるCHTを考慮したプール沸騰のLES ” 山下 大覚・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤 俊剛・高橋 護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “傾斜回転させた自由噴流のDNS” 越後謙太郎・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “三次元沸騰計算における対流項の影響” 山下大覚・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “DIMによる時間発展シミュレーションを用いたせん断層を制御した平面液体噴流の流動解析 ” 杉浦広章・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “レーザー加工に関する数値シミュレーション技術の開発 ” 水谷匡志・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “DNSを用いた多数配置された衝突噴流の流動構造及び伝熱特性 ” 鈴木忠史・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 東海支部第69期総会・講演会 (202003) 名古屋市 “深層強化学習を用いた2次元噴流の制御” 辻本公一・田ノ上飛翔
2019
- 第33回数値流体力学シンポジウム (201911) 札幌 “DIMによるCHT並びに発泡点モデルを考慮した核沸騰シミュレーション” 山下大覚・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第33回数値流体力学シンポジウム (201911) 札幌 “レーザー加工に関す?相変化を伴う三相流の数値シミュレーション” 水谷 匡志・辻本 公一・社河内 敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第33回数値流体力学シンポジウム (201911) 札幌 “DIMに?よる断層を制御した平面液体噴流の時間発展シミュレーション” 杉浦広章・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第17回 日本流体力学会中部支部講演会 (201910) 名古屋市 “T字分岐管の流動抵抗と小物体によるその低減” 鎌田一輝・ 安藤俊剛・社河内敏彦・辻本公一・高橋護
- 第17回 日本流体力学会中部支部講演会 (201910) 名古屋市 “縮小正方エルボダクト内の流れのエネルギー損失および小物体による損失の低減 ” 福田陽平・安藤俊剛・社河内敏彦・辻本公一・高橋護
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “超音速噴流の巻き込み作用を利用した推力のフルイディックベクトル制御” 社河内敏彦・福嶋俊介・大村哲司・辻本公一・安藤俊剛
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “超音速不足膨張せん断流のノズル形状による流動制御” 大村哲司・社河内敏彦・福嶋俊介・辻本公一・安藤俊剛
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “振動制御した多重衝突噴流の DNS” 谷口晴香・鈴木忠史・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “間欠多重衝突噴流における噴流間隔が流動・伝熱特性に与える影響” 鈴木忠史・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “LES を用いた多重の小型軸流ファンによる冷却性能評価” 瀬川拓真・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 第97期日本機械学会流体工学部門講演会 (201911) 豊橋 “DNS を用いた開花噴流の混合特性評価” 越後謙太郎・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- The 7th Asian Symp. on Comp. Heat Trans. and Fluid Flow, ASCHT2019 (201909), Tokyo, “Numerical Simulation of Ternary Flows on Laser Welding Process using DIM”, M. Mizutani, K. Tsujimoto, T. Shakouchi and T. Ando
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “花弁状内管を有する三重管式熱交換器の流動,伝熱特性” 社河内敏彦・山村一真・伊藤諒・辻本公一・安藤俊剛
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “DNS を用いた壁面に衝突する開花噴流の流動・伝熱特性” 越後謙太郎・辻本公一・社河内敏彦・安藤 俊剛・高橋護
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “間欠制御下の多重衝突噴流における流動・伝熱特性のDNS” 鈴木忠史・辻本 公一・社河内敏彦・安藤 俊剛・高橋護
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “DNS による間欠制御された多重噴流の解析” 田ノ上飛翔・辻本公一・社河内 敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “超音速噴流のコアンダノズルによるフルイディックベクトル制御” 社河内敏彦・福嶋俊介・田ノ上飛翔・辻本公一・安藤俊剛
- 日本機械学会2019年度年次大会 (201909) 秋田市 “LES を用いた小型軸流ファンの冷却性能評価に関する研究” 瀬川拓真・田中良旺・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛
- The ASME-JSME-KSME 2019 8th Joint Fluids Eng. Conf., AJKFluids2019 (201908), San Francisco, US, “Numerical Simulation of Intermittent-Controlled Multiple Jets”, Koichi Tsujimoto, Kango Kitahara, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando
- The ASME-JSME-KSME 2019 8th Joint Fluids Eng. Conf., AJKFluids2019 (201908), San Francisco, US, “Flow and Heat Transfer Characteristics of Multi-Armed Impinging Jet Using DNS”, Kentaro Echigo, Koichi Tsujimoto, Toshihiko Shakouchi, Toshitake Ando
- 日/本混相流学会混相流シンポジウム2019 (201908) 福岡市 “DIM を用いた加熱平面に衝突する液滴の数値シミュレーション” 村田皓基・杉本 康嘉・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2019 (201908) 福岡市 “固体壁の伝熱及びマイクロレイヤーモデルを考慮した三次元核沸騰シミュレーション” 山下大覚・木村知史・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2019 (201908) 福岡市 “DIM を用いた相変化を伴う三相流に関する数値シミュレーション” 水谷匡志・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋護
- 日本混相流学会混相流シンポジウム2019 (201908) 福岡市 “DIM による制御された平面液体噴流の時間発展シミュレーション” 杉浦広章・辻本公一・社河内敏彦・安藤俊剛・高橋